2023年1月1日歌舞伎町で出張医療相談会は開催されたのか?(その1)

2022年12月10日現場報道と謎の一般社団法人
日本のこどもを SWASH から守ろう 2023.04.05
誰でも

1.   「10代向けごはんとお医者さん 出張医療相談会」とは?

今回はここまでです。以後(その2)に続きます

2.2022年11月に登場した謎の一般社団法人

3.いいことしているなら問題ないのでは?

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

1.「10代向けごはんとお医者さん 出張医療相談会」とは?

予定を変更し、忘れない内に緊急配信します。報道も行われていますが、意外と知られていないようですので。

2022年12月10日土曜日、歌舞伎町で「10代向けごはんとお医者さん 出張医療相談会」という活動が行われました。

このときのフライヤー画像を御覧ください。

https://twitter.com/cpao0524/status/1598616511064985601?cxt=HHwWgsDSoefPtq8sAAAA, 2023年4月5日閲覧

https://twitter.com/cpao0524/status/1598616511064985601?cxt=HHwWgsDSoefPtq8sAAAA, 2023年4月5日閲覧

主催団体認定 NPO 法人 CPAO/しーぱおと、一般社団法人つくろい東京ファンドです。どちらもホームレス支援や、貧困児童への給食・炊き出し活動で有名なところです。

ここに協力として SWASH が入っているから疑わしい、などという陰謀論を私はまき散らすつもりはありません。もともと UNIDOS も SWASH も性感染症予防の啓発活動を行い今日に至ります。なので医療診断の一翼を SWASH がになったこと自体、非難するのがお門違いです。

私はこの現場を知りませんが、集英社オンラインは2022年12月29日付けで、長文の記事を刊行しています。(徳丸ゆき子、集英社オンライン編集部ニュース「『親が株で失敗すると風呂に沈められ…」施設を抜け、生きる気力を失った16歳と13歳カップルの夢は「17歳までに…」支援者・“大阪のおかあさん“と見たトー横キッズ“しんどい子どもたち”の現実』、https://shueisha.online/newstopics/89723, 2023年4月5日閲覧)。なおこの一ヵ月前の記事を読むと、認定 NPO 法人 CPAO/しーぱおはもっと前から歌舞伎町で炊き出しを行っていたようです(「【トー横・暴行殺害事件から1年】ホームレスを土下座させ7時間暴行した犯人は「手加減をしていた」。キッズ支援者の“同志”が裁判傍聴で知った“違和感“と“しんどい子どもたち”のリアル」、https://shueisha.online/newstopics/77054, 2023年4月5日閲覧)。

Colabo 以外にも、歌舞伎町に集まるこどもたちを支援している団体はあるのですね。協力して物事が良い方向に進めば、より良い社会を目指せるでしょう

ただ、気になることがあります。認定 NPO 法人 CPAO/しーぱおhttps://cpao0524.org/, 2023年4月5日閲覧)、一般社団法人つくろい東京ファンドhttps://tsukuroi.tokyo/, 2023年4月5日閲覧)、どちらの公式サイトにも活動実績として「10代向けごはんとお医者さん 出張医療相談会」が載っていません。協力として名を連ねている NPO 法人トイミッケhttps://toimikke.org/, 2023年4月5日閲覧)、認定 NPO 法人ビッグイシュー基金https://bigissue.or.jp/, 2023年4月5日閲覧)も一切言及していません。メディア報道もされたのに、報告されていません。なぜでしょう?

そしてこの活動がちょうど Colabo に対するアンチの嫌がらせが始まった時期と重なっている。偶然かも知れませんので、ここまで名前を挙げた各団体を非難することはしないでおきましょう。

疑問は検索しても名が出てこない団体「月とたんぽ」ですが、ここは店舗かも知れませんから置きます。早稲田大隈商店街は特に疑う必要はないでしょう。例えば反社のところに出前に行った蕎麦屋がいたとして、それを反社と認定するのは濡れ衣です。

問題は一般社団法人 siente (シエンテ)なのです。詳しくは2.で御説明します。

ここで今回のメールマガジンのタイトルに戻ります。認定 NPO 法人 CPAO/しーぱお は 2023年1月1日に、第2回「10代向けごはんとお医者さん 出張医療相談会」を予告していました。


主催が CPAO/ しーぱおだけに変わっています。共催が「ごはんとお医者さん実行委員会」と、まるで映画の製作委員会のようになっています。2022年12月10日と同じ団体なのかは分かりません。

ところが CPAO/ しーぱおの Twitter アカウント(https://twitter.com/cpao0524, 2023年4月5日閲覧)は、2022年12月30日以降新たな投稿を行っていません。公式サイトも2023年になって更新した気配がありません。

何があったのでしょう。第2回「10代向けごはんとお医者さん 出張医療相談会」は開催されなかったのでしょうか。妨害で中止に追い込まれたのでしょうか。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

この件の(その2)はサポーター向け有料記事として配信します。次のメールマガジンでは予定通り厚生労働省の公開文書を読み解きます。

2023年4月5日

SWASH に税金投入を阻止する一庶民

無料で「SWASH に税金・性教育を委ねることに反対するブログ」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
要友紀子 SWASH 代表辞任 公認は匿名人物
誰でも
【緊急アピール】大阪市の税金をチューチューする SWASH
誰でも
8月の配信にご期待ください
誰でも
【号外】2023年6月18日 SWASH による違法デモを中止するには
サポートメンバー限定
学問の自由の敵・清水晶子(その1[ドラフト:ワーキング・ペーパー])
誰でも
予告:29日までに最新エントリーをリリースします
誰でも
【号外】ワンストップ支援センターは対応マニュアル改定を
誰でも
謝罪とマイナー・チェンジ・エントリーのお知らせ